みつ花印の東洋精糖株式会社

サステナビリティ

  1. HOME
  2. 会社情報
  3. サステナビリティ
東洋精糖グループのサステナビリティの取り組み
東洋精糖グループは、企業理念に基づき下記の取り組みを行っております。

東洋精糖グループのサステナビリティ基本方針

東洋精糖グループの企業理念のもと、共存共栄を原則として、社会活動を通じ人権や地球環境問題をはじめとする社会課題の解決に向けて取り組み、豊かな食生活及び人々の健康と美容に寄与し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

サステナビリティ推進体制

当社は、2021年4月に「サステナビリティ推進委員会」を設置し、サステナビリティを巡る課題への取り組みを検討、推進しております。
サステナビリティ推進委員会は、担当役員を委員長とし、グループ会社を含む各事業本部より社長が任命した委員をもって構成され、サステナビリティに関する取り組み方針の策定や啓発と教育を進めております。重要な事項については、サステナビリティ推進委員会で審議の上、取締役会で決議致します。

東洋精糖グループの重要課題

サプライチェーン・マネジメントへの取り組み

人権と環境を尊重した事業活動の推進により、責任ある原材料調達を目指す。

主な取り組み

  • ・人権に配慮した調達を推進
    ⇒ 取引先の人権(児童労働・強制労働など)チェック
  • ・環境に配慮した取引を推進
    ⇒ 取引先の環境配慮チェック、査察など

環境への取り組み

環境負荷低減と自然環境保全の推進により、地球環境課題の解決に向けて取り組む。

主な取り組み

  • ・廃棄ロスの削減
    ⇒ ペーパーレス化推進
  • ・グリーン調達・グリーン購入の推進
  • ・環境負荷の少ない機器類の使用
  • ・機能素材製品原料のRSPO認証パーム油への切り替え
  • ・環境への配慮

    ⇒ 社員自らが最適な就業時の服装を選択するカジュアル・エブリデーの導入や千葉工場での廃棄物圧縮機の導入

社会への取り組み

ワークライフバランスや健康経営の推進、地域・社会貢献活動などにより、健康で心豊かな生活ができる活力のある社会の実現に貢献する。

主な取り組み

  • ・多様な働き方の推進

    ⇒ フレックスタイム制度や、在宅勤務制度の導入

  • ・従業員の健康維持、健康増進の促進

    ⇒ ストレスチェックの実施

  • ・フードバンクを通じた福祉施設等への寄付

    ⇒ フードバンクへの自社製品等の寄贈や、認定NPO法人への使用済み切手とペットボトルキャップの寄付

  • ・防災・防犯まちづくりへの協力参加

    ⇒ 各事業所周辺の清掃活動への参加

  • ・各種研修の実施

    ⇒ 外部講師によるハラスメント防止研修や、育児休業取得セミナーなど

ガバナンスへの取り組み

ガバナンス及びコンプライアンスを強化した高い倫理観をもった企業活動を行い、社会的責任を果たす。

主な取り組み

  • ・株主の権利・平等性の確保
  • ・適切な情報開示と透明性の確保
  • ・コンプライアンスの徹底

    ⇒ eラーニングや集合研修の実施

  • ・ハラスメントの根絶
  • ・情報セキュリティへの組織的な対応

東洋精糖グループは、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同しています。